スタジオ名の “Y ” は “ YOGA ” そして “ Why?” の意味を持ち合わせています。
人生の中で起こる疑問 “ Why? ” に対する答えを常に追求し 自分にとってより良い方向を選択できるよう 
まずは内観をし自分を知ることが大切です。
あるがままでいれて内観する時間をつくり自分の本質と繋がる。
ヨガをツールとしてあなたの中の情熱・個性・疑問を追求するウェルネスなライフスタイルをご提供します。

様々な国籍・体型・バックグラウンドを認め合い尊重し共に高め合う welcome ! なコミュニティ。

- Under Construction -

Y2はTHE STUDIO Yに隣接する新規オープンのマシンピラティススタジオです。

マシンピラティスとは?

マシンピラティスとは、専用のマシンを使って体幹を中心に筋力を鍛え、身体の柔軟性を高めるエクササイズのことです。

マシンピラティスで使用するマシンは、重力とそれに対する抵抗力を意識して設計されています。そのため、マットピラティスでは自分の体重を支えるのが難しい方でも、負荷を自由に調整でき、エクササイズを行いやすいのが特徴です。

マシンピラティスの代表的なマシンである「リフォーマー」について説明します。

リフォーマーは、フレーム上をスライドするキャリッジ(台車)がついた、ベッドのような形状のピラティスマシンです。身体を整えて改善(リフォーム)することから、「リフォーマー」と名付けられたと言われています。
キャリッジの動きやスプリングの抵抗調整、広範囲に動くループによって、1,000種類以上のエクササイズを行うことができます。行えるエクササイズの数は、ピラティスマシンの中でも特に多いとされています。
負荷の調整幅は広く、体重を月面と同じ約6分の1まで軽減することもできれば、最大で100kg以上の負荷をかけることも可能です。そのため、高齢者やリハビリ中の方からトップアスリートまで、それぞれに適したエクササイズを提供できます。

【主な効果】
  • スプリングの抵抗を利用した筋力トレーニングにより、特定の筋肉を効果的に鍛え、筋力を向上させることができます。
  • 体幹の筋肉を強化することで姿勢が改善され、正しい姿勢を維持することで肩こりや腰痛の軽減につながります。

- Under Construction -